SINGLE  TASK  読書中 中間報告 メモを取るときに気を付ける唯一のこと。

皆様、こんにちは。

お出かけ先でもブログを書きたくてiPadプロを買おうかと悩んでいる修行僧です。ブログを書くぐらいならiPadプロなんていらないだろうという突っ込みは受け付けません(笑)

だってiPadプロがカッコいいんだもん( *´艸`)買ったら買ったで使い倒す努力をしようと思います。

真ん中ぐらいまで読み進めました。

先日ブログでご紹介した本ですが、真ん中ぐらいまで読み進めました。

読み進める中で自分の中でどこを気を付けるべきか、自分はどこができているのか時間をかけて読んでいます。その中で今回は「メモを取るときに気を付ける唯一のこと」をご紹介していきます。

 結論 メモを取るときはあとで見返すことを前提に取る。

メモを取ること自体は、ビジネスの現場であったり、勉強の現場であったり、普段の生活の中で便利なスキルです。ですがメモも取り方を間違えると全く役に立たないので注意が必要です。

やってはいけないこと 3つ

1レシートの裏側にメモを取ること。

2ダイレクトメールの裏側にメモを取ること。

3付箋を利用すること。

以上の三つはメモを取っても、そのメモが無駄に終わる可能性が高いです。3つに共通していることはメモを取り終わってどこかに行ってしまうことです。せっかくメモを取ってもこれでは意味がありません。

私は目の前のことに集中しているときは頭がさえているのか、全く関係の無い事柄に関しての解決策が思いついたりすることがありました。ですが大体の場合はメモを取ることもせず、取ったとしてもメモがどこかに行ってしまい無駄に終わってました。最悪な時はせっかく集中していた目の前の「タスク」に集中できず、時間を無駄にしていました。

そもそもメモは後で確認して、考えるためのもの

「どうして以上のようなことが起きていたのか?」と考えたときに私は見出しの考えが完全に抜けていました。メモを取ってもその後にどうするのかと考えていなかったので「メモ」を取ることが目的になっていました。本来であれば「メモを取ることでその時思いついたことに関して、自分で試案を巡らしたり、ノートにまとめたりして今後の自分の生活(仕事、生活、交友関係)に活かす」のがメモを取ることの目的ですから、突き詰めると「目的」と「手段」をはき違えているということになります。

まとめ

以上のことから、「メモを取るときは後で見返せるようにメモを取ること」これが凄く大事です。

ちなみに僕は「手帳」にメモをすることを試してみようと思います。

理由は三つです。

1 日付がわかるから何日に思いついたのか記憶を遡るのに助けになる。

2 よっぽどのことがない限り失くさない。

3 仕事の時にはだいたい手元にある。

以上です。是非皆様も試してみてください。